blog
実は大切!~枕の選び方~
2016年11月16日
こんにちは。
東急東横線渋谷駅から約20分の日吉駅。
その日吉駅から徒歩3分中央通りにあります中央通り整骨院 院長の大石です。
患者様から『先生、ホームページあんまり更新していないね。』とご指摘をいただきましたので、早速書かせていただきます。
前回枕の選び方をお伝えすると私、申しましたので浅学ながら枕について書かせていただきます。枕を幾つも購入したけども、もうひとつ良いものに当たらないと思っているあなた、実は枕選びは、本当に奥が深いものなのです。厳密にプロの測定検査に即して枕の高さを選んでいくと、プロが選ぶあなたにとっての最適な枕の高さがタオル一枚分の高さの違いで変わってしまうのです。あなたにとって最適な枕の高さは首の筋肉の緊張、呼吸しやすさ、寝返りのし易さなど、そのほか多方面から検討されます。
ですから、量販店、デパート等で購入した枕が今一つでも、仕方がないともいえます。それより、割と良い枕で寝やすいとお思いの枕でさえ、プロの目から見てもうひとつという場合もあります。せっかく枕の良いものを選んでも、マットや敷き布団の硬さの影響で枕の高さがベストから離れてしまうことさえあります。
この文章をお読みのあなたが、もしお時間とお金に糸目をかけない最高の枕を欲しいと思われれば、ぜひ、当院を受診して下さい。最高の枕を手に入れるための方法と努力の仕方をお伝えいたします。もしあなたが、良い枕が欲しい。しかし、時間もお金もあまり使いたくないとお思いであった場合、どういう視点で選べば失敗が少ないか?枕の選ぶポイントをお伝えします。
寝起きの時、本来であれば、身体を休めた状態で身体の疲れが充分とれ、気力が充実していることが理想ですが、この状態になるための大事なことの一つに、寝返りを睡眠中に何回できたか?ということが言えます。一般に良い睡眠がとれた時、20数回の寝返りを人は打っていると言われています。
この寝返りに重要な要素の一つに、寝返りのし易い枕の高さがあります。この枕を選ぶ時にチェックすることとして、
①枕売り場では、できるだけ自分の敷布団あるいはマットに近い硬さのベットの上で枕を置き寝てみること。
②枕の角を自分の肩口にきっちりと当てる
③そこから、横向きに寝る
④この時顔の中心を通る線が胸の中心を通り、敷布団と並行になっているかチェックします。ここで、枕の高さの調整をして、並行の高さになるものを選びます。
⑤再び仰向けになり、胸の前で合掌して、左右に寝返りが楽に打てるかチェックします。この時、枕が柔らかすぎると頭が沈み込みすぎて、寝返りが打ちにくくなってしまいます。枕の硬さをチェックして、寝返りのし易い硬さを選びます。
⑥もしここで、幾つかの候補で迷ったときは、仰向けで寝ているときに鼻呼吸が一番し易く、肺深くまで息が入っていく硬さのものにするとよいです。
⑦もうひとつ大事なことがあります。それは身体の硬さが日によって人は違います。それをできるだけ同じにするために、枕を選ぶときは軽くストレッチ体操をしてから選ぶということ、そして、日々寝る前にストレッチをしてできるだけ体の状態、硬さを同じにして寝ることです。
簡単でしかも重要な枕の選び方をお伝えしました。もしこの方法を試しても体にあった枕に感じられなっかった時は、ぜひ一度当院にいらして姿勢チェックを受けてください。その時、あなたの体の使い方から、朝と寝る前にするべきストレッチの方法を伝授します。